高齢者の貧血

栄養
Preparation for blood test by female doctor medical uniform on the table in white bright room. Nurse pierces the patient's arm vein with needle blank tube.

母親(80代)の体調不良、その症状

80代前半の母がここ2週間ほどで急に体調が悪くなりました。
家の中で少し歩くだけで息切れがする。
座ってテレビを見るのも辛い。
食欲もなくほとんど食べてくれない。

具体的な症状としては、
・動悸
・息切れ
・全身倦怠感
・疲労感
・頭痛
・めまい
・物忘れ(認知障害)
・プチ鬱
・食欲不振
・とにかく寒がる
・手足の冷え
・脱毛(1か月前くらいから)
といった感じ。

で、エネルギー切れなのかな?と思い、最初はビタミンB群やユビキノールなどのサプリを飲んでもらって様子を見ていましたが、3日経っても5日経ってもあまりよくなる感じがしない。

さすがにこれはおかしい、と思い病院へ行き血液検査をしてもらったところ、「貧血ですね」と。

診断は貧血

赤血球数、ヘモグロビン値、ヘマトクリット値、軒並み下がっていて、「あら、ほんと~」という状態。


そんなに鉄吸収できてなかったかしら?と思い、MCVを見ると上がっている。


あらあら、胃酸不足で鉄が吸収できていなかったかも、です。

分子栄養学ではMCV値の理想値は「90~92」としています。
それより高い数値になる場合は、胃酸不足を疑います。

?なんで赤血球の大きさが胃酸不足に繋がるの? と思いますよね。
学び始めの頃は私も「???」がいっぱいでしたw

赤血球が作られる時の「DNAの合成」にビタミンB12と葉酸が必要です。
葉酸、ビタミンB12が不足すると、このDNAをコントロールできなくなり赤血球が大きくなります。
きゅっとしまらずに間延びして成熟しない感じです。
MCVは赤血球の大きさを表す数値です。
赤血球が大きくなる=MCVの値が大きくなる、ということです。

で。ビタミンB12と葉酸が何故不足するか?というと
ビタミンB12は胃酸と胃粘膜から分泌される「内因子」という物質と結合しないと吸収されないんです。
なので、ビタミンB12不足=胃酸不足 という推測をする訳です。

結果、
「MCV高値=胃酸不足」という推測が成り立つ訳です。

貧血の原因は?

一概に「貧血」と言っても原因にはいろいろあります。
特に高齢者の貧血は若い人の貧血とは原因が異なる場合が多いです。

なので、検査をして原因となるものを消去法で消していき、最終的な原因を突き止めて治療する必要があります。

次回以降、引き続きの検査報告をしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました